2010年7月16日金曜日

スウェーデンボルグが呼んでいる。


ママンに送ってもらった本の中に「エマニュエル・スウェーデンボルグ(Emanuel Swedenborg)」の本も入れてもらいました。スウェーデン語読みだとスウェーデンボリなんですが、まボルグの方が日本では一般的らしいのでこっちを使っています。この人はいろんなことを研究したスウェーデン人で、くわしいところはウィキででも調べてもらうといいんですが、とにかく頭をフル回転に使った人です。(笑)

でもって、この人科学者ながら、貴重な心霊体験を随分と昔にしていたようでして、たくさん本を出版しています。ヘミシンク学習者にとってはとっても気になる人なんですね。本を読んで行くと、この人ストックホルムで生まれているらしく、ちょっと気になって家とか保存してないかな〜とネットで調べてみたんです。

そしたら。そしたらですね。すごいシンクロニシティが起きてまして、私ちょっとビビってしまいました。

ストックホルムには「スカンセン」という、スウェーデンのユネスコ村(笑)みたいなところがありまして。私たちは、そのスカンセンの中のバラ園で式を挙げようと決めたんです。私、キリスト教信者じゃないし、教会でできないとなると、別にどこでもいいみたいなんですが…せっかくなんで少し「ろまんちっく」なところにした〜〜い(はあとはあと)とダダをこねて、このバラ園に予約を入れたんです。んで、少し前に下見に行った時、バラ園の前に「どうみても窓付きの納屋にしかみえない」小屋が建っておりまして、「当日雨だったらこの小屋を貸してもらおう」とか言っていたのです。

この小屋。いえいえ、基、貴重な文化遺産。実はエマニュエル・スウェーデンボルグの家だったんですう〜〜。もちろんオリジナルの場所ではなく、スカンセンというでっかい野外博物館に移動展示されているようなものなんですけどね。これを知ったとき、マジメに17分は放心状態でした。(笑)いや笑い話でなく、本当に。写真はスカンセンのサイトから失敬しました。

私はしきりに「なぜスウェーデンに流れてきたのか」という疑問に対するカインドオブディスティニーな答えを欲しがっていたので、「こっちか?こっちなの?スウェーデンボルグなの?」と大変驚きました。さらに最近接触し始めた自分のガイド(この話はまた改めてじっくりとするつもり)が「まずはスウェーデン語をお勉強なさい」と言うのですよ。まだまだ見えない私の人生の全体像ではありますが、手探りながら、このスウェーデンという国で「なんのために生きる」という単純且つ深くて無意味な疑問を解明していきたいと思っております。ウクレレ弾きながらね。(笑)


さて。

今週ちょっとウクレレ弾きました。久しぶりで楽しかったです。さて、私とダーリンは明日からダーリンと車(セダン)でイギリスのウクレレフェスティバルに向かいます。ベルギーまでひいこら車を運転し(ダーリンが)、その後車ごとフェリーで海を渡ってイギリスへ向かいます。帰りも同じフェリーを使って。距離でいうと、約1800キロですかね。
今調べてみましたら、鹿児島から青森までの距離と同じくらいでした。
私たちは約2週間かけて、車で鹿児島から青森を往復するわけです。いや〜ん、どんだけ〜〜〜〜〜!!!

ちなみにスウェーデンボルグはイギリスで亡くなり、お墓はロンドンのスウェーデン教会にあるとのこと。今回ロンドンを通る予定はないのですが(キャスケッドソン買いたかった!!)予定はあくまで未定です。浮かれたことばっかり期待しないで今をしっかり生きようね、AYAさん。

0 件のコメント: