2011年3月28日月曜日

言葉。



ダーリンとの新ユニット「プンクトビリエッテナ」の動画です。
今回震災被害者への募金を集める為に、ダーリンとケンカしながら練習しました。
名前は「どっと&切符」(直訳)なんだけど、意味はなくて単に自分がスウェーデン語で好きな言葉を並べただけです。でもダーリンもその意味のなさが気にいってくれているようです。
「プンクトビリエッテナ」よろしくね!

さて、このユニット、ストックホルムで開催される「ウクレレキャバレー」という月一のイベントで演奏しました。(私は弾いてないけど)募金の説明もスウェーデン語でしてます〜〜。
Det är att jag och min man spelade ukulele på Ukulelekabaren i lördags. Är det bra??
集まったのは285クロノール。約3000円くらいかしら?それでもやった価値はある。これに私たちの分200クロノールを加算して、ストックホルムの日本人会に4月分の集計に入れてもらえる様に送ります。(月によって送り先を変えるそうです)

さて。

いつも思うんだけど、昔の動画って全然今の自分の語学力とギャップがある。
ハワイに英語を勉強しに行く(これは留学とは言わないんだそうで)前にとった動画を見た人から「このレベルで、ハワイに行ったからといって英語が話せるようになるなんて思わないでください」とか言われて驚いた。(そこまでよく人に言えるな、と)

先週撮ったばかりのこの動画では、同じ様に今度はスウェーデン語で話をしてるんだけど、自分的にはハワイ前に撮った動画と同じレベルだなこりゃ、とか思う。

でも昨年、ダーリンのウクレレ仲間(オーストラリアとのハーフ)と東京であった時(ハワイ帰国後)、「あやさんがこんなに英語話せるなんて正直驚いた!」と言われて「私どんだけ〜!!」と思ったけど、確実に上達してるってことなわけで、正直嬉しかった。

今は私のスウェーデン語も(もちろん英語の歌も)「このレベルでスウェーデン語が話せるなんて言わないでください」とか言われちゃいそうだけど、あと数年もたって「ぎゃー見ないでこのメチャクチャ文法の動画はずかし〜!!」とか言える様になるのが老後の楽しみ。

ただ、今非常に「漢字」が出てこなくなってあせってる。ちょっと難しい言葉も間違えて言ってる時あるし、英語も基本スウェーデン語とごちゃまぜ英語だし、すでにダーリンにしか通じない言語「あや語」がラクになってる。例えば「Jag är mycket めんどくさい att take a bath.」とか。(笑)お風呂入るの超めんどくさいって言ってるんだけど、これで通じちゃう毎日だから怖い。

ママンとの週一のスカイプも時々「Vänta lite...」(ちょっと待って)とか言って、ママンを混乱させてる。これがわざとじゃないから、今度日本に帰った時が怖い。とりあえず、スウェーデン語とあわせて、日本語力を鍛え直すのが、今の課題です。

0 件のコメント: